思いつきを形にする!テクノロジーとデザインの使い方【藤原 麻里菜さん×山中 俊治さん】 #クリエイターフェス

1689214083_maxresdefault-5497046-3255951-jpg テクノロジー



※本編は 10:43 から始まります。

3DプリンタやAIなどの新しいテクノロジーが生まれ更新されていくこの時代に、クリエイターはどのようにモノづくりをしていくのか。一見するとアイデアを形にするための手法や選択肢が増えているように思える中で、クリエイターが触れるものや突き詰めるものは変わっていくのか、変わらないのかなどを探っていくトークセッションです。

デザインエンジニアで東大教授の山中 俊治さんと、無駄づくりを提唱しアイデアを形にし続けている藤原 麻里菜さんに、それぞれの立場からお話いただきます。モデレーターとして、note CXOの深津貴之さんも出演します。

▼ゲスト

山中 俊治(デザインエンジニア/東京大学 大学院情報学環・生産技術研究所 教授)
東京大学工学部産業機械工学科卒業後、日産自動車デザインセンター勤務。1987年よりフリーのデザイナーとして独立。1991年より94年まで東京大学助教授を務める。1994年にリーディング・エッジ・デザインを設立。 2008〜12年慶應義塾大学 政策・メディア研究科教授。2013年4月より東京大学教授。デザイナーとして腕時計から鉄道車両に至る幅広い工業製品をデザインする一方、技術者としてロボティクスや通信技術に関わる。大学では義足や感覚に訴えるロボットなど、人とものの新しい関係を研究している。
Twitter : https://twitter.com/Yam_eye
Instagram : https://www.instagram.com/yam_sketch/

藤原 麻里菜(コンテンツクリエイター、文筆家)
993年生まれ。株式会社 無駄 代表取締役。2013年から頭の中に浮かんだ不必要な物を何とか作り上げる「無駄づくり」を主な活動とし、YouTubeを中心にコンテンツを広げている。2021年「考える術(ダイヤモンド社)」「無駄なマシーンを発明しよう(技術評論社)」を上梓。2021年 Forbes Japanが選ぶ「世界を変える30歳未満」30 UNDER 30 JAPANに選出される。青年版国民栄誉賞TOYP会頭特別賞受賞。
Twitter : https://twitter.com/togenkyoo
YouTube : https://www.youtube.com/user/mudadukuri
Instagram : https://www.instagram.com/mudazukuri/

【藤原さんの作品①】滋賀のお皿作ってみました


【藤原さんの作品②】zoomの終わりの気まずい瞬間をなくす電話


【藤原さんの作品③】ヤンキールンパ

▼イベント詳細はこちら
https://note.com/events/n/nf963a0301828

▼note クリエイターフェスティバル 2022 について詳しくはこちら
本イベントは、note クリエイターフェスティバル 2022の企画セッションのひとつです。くわしくは下記のリンクからご覧ください。
https://creatorfes.lp-note.com/

▼noteとは?
https://note.com/
noteはクリエイターが文章や画像、音声、動画を投稿して、ユーザーがそのコンテンツを楽しんで応援できるメディアプラットフォームです。だれもが創作を楽しんで続けられるよう、安心できる雰囲気や、多様性を大切にしています。個人も法人も混ざり合って、好きなものを見つけたり、おもしろい人に出会えたりするチャンスが広がっています。2014年4月にサービス開始し、会員数は500万人(2022年4月時点)に達しています。
iOSアプリ:https://itunes.apple.com/jp/app/note-noto/id906581110
Androidアプリ:https://play.google.com/store/apps/details?id=mu.note

▽各種Twitterアカウント
note https://twitter.com/note_PR
noteイベント https://twitter.com/note_eventinfo
note pro 公式 https://twitter.com/notepro_staff
note株式会社 https://twitter.com/note_corp

▽イベント情報のお知らせ通知はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40075vkege

#山中俊治 #藤原麻里菜

Comments

Copied title and URL